社会福祉法人 秋川あすなろ会

採用情報

Recruitment

「今日よりも明日、明日よりも明後日、あすなろの木のように少しずつ成長しよう」

これは、法人名「秋川あすなろ会」に込められた私たちの願いです。この想いは、子どもたちだけでなく、共に働く保育士たちにも向けられています。

保育士一人ひとりが自分の得意分野を活かし、互いに助け合いながら新たなチャレンジも行なっています。園としても、「複数担任制」や「ICT化」などを取り入れることで業務の効率化を図り、長く働きたいと思える環境を作り続けています。

Job Description

募集要項

秋川あすなろ保育園
保育士【正社員】

募集職種

保育士【正社員】

仕事内容

秋川あすなろ保育園にて保育業務をお任せします。


■具体的な仕事内容

・0歳から就学前の園児の保育

・保育環境作り

・園児の様子を記録

・保護者や他機関との連携

・地域子育て支援


◆お互いが自然に「ありがとう」と言い合える職場です。

例えば保育室からほんの少し離れたくて交代した時など、どんな些細なことでも手伝ってもらったときには「ありがとう」と声かけをし、また手伝った時には「ありがとう」と返ってきて、それが心地よくてまた手伝いたくなる、それをみんなが自然にできる職場です。

試用期間

3カ月

※試用期間中の待遇:同条件

給与

月給214,215円~264,900円

(内訳)

基本給 173,500円~220,000円

定率加算手当(基本給の9%) 15,615円~19,800円

キャリア手当 10,000円

処遇改善手当 10,000円

特例交付手当 5,100円

昇給

昇給年1回 月3,815円~12,971円 ※昨年度実績

【昇給例】頑張りをしっかり評価します!

新卒入職2年目:月給230,686円~(基本給185,400円~)

新卒入職3年目:月給234,610円~(基本給189,000円~)

賞与

賞与年3回 初年度:3.1カ月分/2年目以降:計4.4カ月分 ※昨年度実績

別途支給手当

■時差出勤手当 1回につき100円~1,200円

■超過勤務手当

■通勤手当 月上限25,000円

年収例

1年目・新人保育士/310万円

1年目・経験者保育士/350万円(他園5年経験あり)

3年目・保育士/360万円

5年目・リーダー保育士/400万円

5年目・リーダー保育士/445万円(他園5年経験あり)

勤務時間

8:30~17:00(実働7.5時間・休憩60分)

※1年単位の変形労働時間制(週40時間以内)


【シフト例】

※時差出勤・交替出勤あり(以下の時間帯の勤務が月平均6~7回程度)

6:45~15:15

7:00~15:30

8:00~16:30

9:00~17:30

9:30~18:00

10:30~19:00

残業・持ち帰り

残業時間削減への取り組み

・PC・タブレット・保育システム活用し業務を効率化

・複数担任制で分業し、業務量の偏りをなくしています。

・事務作業は保育時間内で終わらせるなど、時間外業務の出ない働き方を推奨 

※行事前や繁忙期に最大9.5時間までの勤務をお願いする場合があります。


<職員からの声>

・過去に在籍していた園と比べて、会議等も業務時間内に行なうようにしていたりと体制が整っていますので残業は少ないです。持ち帰り仕事は、製作が多く重なるときに発生する程度でほとんどありません。

休日・休暇

■週休2日制(日曜、その他)

■祝日

■夏季休暇(6~10月の間で3日間)

■年次有給休暇(取得率93%、半休・1時間単位の取得も可)

┗初年度は試用期間中3日間、終了後に7日の計10日間付与

■特別休暇

※健康診断の受診日にもお休みを付与しています

■子の看護休暇

■介護休暇

■産休育休制度(取得率100%・復帰率100%)

※2019年6名/2020年3名/2021年2名が取得しました!(法人内実績)

◆特別休暇を設け、本人や家族がコロナ陽性になったり濃厚接触者になったりした場合に、有休で休める体制をとっています。

お子様の園が休園になったなどの際にも、急なお休みや午後休・早退が取りやすい雰囲気づくりをしています。


<職員からの声>

・子どもが急病で休まなければならないとき、誰もが「お互い様だから子どものためにしっかりと休んで」と、シフトや仕事のことに負い目を感じないようにしてくれて、快くお休みをいただくことができました。

福利厚生

■社会保険完備(健康、労災、厚生、雇用)

■研修制度(受けたい研修を勤務時間内で受講可)

■退職金制度(勤続1年以上)、退職金共済

■財形貯蓄制度

■就職支援金制度

■短時間勤務制度(産休育休から復帰後に利用可/利用実績あり)

■親子登園可(自園へ子連れ出勤や系列園への入園も可能)

※別途あきる野市の許可が必要になります

■マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場代:月4,000円、駐輪場無料)


◆スキル・キャリアアップ支援に力を入れています!

・職種・経験や本人の希望に基づいた目標設定

・保育団体や関係機関の実施する研修にも積極的に参加

・普通救命講習、上級救命講習の実施(全職員対象)

・外部講師を招いた専門的な研修/乳幼児心理/食育/コミュニケーションの実施 など

応募資格

保育士資格をお持ちの方、取得見込みの方

◆新卒・保育未経験の方も歓迎!

職場環境について

◆20代~80代の幅広い年代の職員が働いています。

新卒、異業種から転職された方、セカンドキャリアの方、定年を迎えた後も嘱託職員やパートとして働く方など、幅広いキャリアの方々がそれぞれの持ち味を存分に活かして働いています。

◆サポート体制も充実

・新卒や未経験の方へは入職後、先輩と一つひとつ確認しながら、保育の流れや書類の書き方をしっかり教えていきます。

分からないことや不安なことは、専用のチェックシートを使いながら確認し、自信を持って勤務できるようになるまでお伝えしていきます。

・ピアノに自信のない方も大丈夫。お互いの得意な分野を活かし、職員間で補いながら保育を進めています。

勤務地

秋川あすなろ保育園

東京都あきる野市原小宮2-6-6


<車>

JR五日市線「秋川駅」より車で7分/各線「拝島駅」より車で12分

<バス>

JR青梅線「福生」駅より西東京バス(永田橋経由の各線)乗車

バス停「草花」または「門前」下車、徒歩10分


※車・バイク・自転車通勤OK(駐車場・無料駐輪場あり)小平市、立川市エリアも通勤圏内!現在は八王子、羽村、福生、昭島から通勤している職員がいます。

応募方法

お電話にてご連絡ください。

TEL 042-558-8299


スケジュール調整後、面接を行ないます。

※履歴書(写真付き)と職務経歴書、資格証の写しをご用意ください。

※平日の面接が難しい場合は、土曜の面接もご相談ください。

※来園が難しい方はWEB面接も相談可。


園見学も歓迎です!まずは園の雰囲気を体感してみませんか?

お気軽にお問い合わせください。

秋川あすなろ保育園
保育士【パート・アルバイト】

募集職種

保育士【 パート・アルバイト】

仕事内容

秋川あすなろ保育園にて保育業務をお任せします。


■具体的な仕事内容

・乳幼児の保育業務全般を行なっていただきます。


◆お互いが自然に「ありがとう」と言い合える職場です。

例えば保育室からほんの少し離れたくて交代した時など、どんな些細なことでも手伝ってもらったときには「ありがとう」と声かけをし、また手伝った時には「ありがとう」と返ってきて、それが心地よくてまた手伝いたくなる、それをみんなが自然にできる職場です。

試用期間

4カ月

※更新の可能性あり(原則更新)

給与

時給1,163円~

※社会保険加入要件を満たす勤務が可能な方については、固定給も検討いたします。

昇給

1時間あたり20~30円 ※昨年度実績

別途支給手当

■キャリア手当 2,500円~5,000円/月

■処遇改善手当 5,000円~10,000円/月

■特例交付手当月額1,520円~5,100円 ※勤務時間による

■通勤手当 月上限25,000円

■時間外手当

勤務時間

7:00~19:00の間でシフト制

※1日4~6時間程度・週3日以上の勤務ができる方

※扶養内勤務も応相談

◆勤務時間・日数はご都合を考慮します。

◆上記のようにご家庭の都合に合わせて 「午前のみ」や「子どものお迎えに間に合う16時まで」などシフトの融通が聞くので安心です!


【シフト例】

8:00~13:00

8:00~16:00

13:00~18:00など

※休憩は法定通り付与。休憩スペースでは保育から完全に離れてしっかり休憩できます。

休日・休暇

■シフト日制

■日・祝

■夏季休暇(6~10月の間で2~3日間)

■年次有給休暇 

例:週3日勤務の場合…入職時に2日付与、3カ月経過後に3日追加、計5日

  週5日勤務の場合…入職時に3日付与、3カ月経過後に7日追加、計10日

※取得率93%/1時間単位で取得可能!

■特別休暇

※健康診断の受診日にもお休みを付与しています

■子の看護休暇

■介護休暇

■産休育休制度(法定通り)※取得率・復帰率100%

┗2019年6名/2020年3名/2021年2名が取得しました!(法人内実績)


◆安心して産休から復帰できました!

産休復帰後、子どもの急な体調不良が多く休みが続いてしまっていても、「こっちは大丈夫だから子どもを見てあげてね」と声をかけてくれたり、自分が急病になっても「今はしっかり休んで治してね。こっちが病気になったらその時はお願いね。」とお互い様だと言ってもらえたおかげで、安心してお休みをすることが出来ました。

また、産休から復帰する際の雇用形態は柔軟に対応してもらえて、短時間労働、勤務時間固定などを利用して子育てと両立して働いている職員が多く働いています。

福利厚生

■社会保険完備 ※雇用条件に応じて加入

■研修制度(受けたい研修を勤務時間内で受講可)

■正社員登用制度 ※実績あり

■マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場代:月2,400~4,000円※勤務日数による、駐輪場無料)

応募資格

保育士資格をお持ちの方、取得見込みの方

◆新卒・保育未経験・ブランクがある方も歓迎!

職場環境について

◆20代~80代の幅広い年代の職員が働いています。

新卒、異業種から転職された方、セカンドキャリアの方、定年を迎えた後も嘱託職員やパートとして働く方など、幅広いキャリアの方々がそれぞれの持ち味を存分に活かして働いています。


◆サポート体制も充実

新卒や未経験の方へは入職後、先輩と一つひとつ確認しながら、保育の流れや書類の書き方をしっかり教えていきます。

勤務地

秋川あすなろ保育園

東京都あきる野市原小宮2-6-6


<車>

JR五日市線「秋川駅」より車で7分/各線「拝島駅」より車で12分

<バス>

JR青梅線「福生」駅より西東京バス(永田橋経由の各線)乗車

バス停「草花」または「門前」下車、徒歩10分


※車・バイク・自転車通勤OK(駐車場・無料駐輪場あり)小平市、立川市エリアも通勤圏内!現在は八王子、羽村、福生、昭島から通勤している職員がいます。

応募方法

お電話にてご連絡ください。

TEL 042-558-8299


スケジュール調整後、面接を行ないます。

※履歴書(写真付き)と職務経歴書、資格証の写しをご用意ください。

※平日の面接が難しい場合は、土曜の面接もご相談ください。

※来園が難しい方はWEB面接も相談可。


園見学も歓迎です!まずは園の雰囲気を体感してみませんか?

お気軽にお問い合わせください。

西秋留保育園
保育士【正社員】

募集職種

保育士【正社員】

仕事内容

西秋留保育園にて保育業務をお任せします。


■具体的な仕事内容

・0歳から就学前の園児の保育

・保育環境作り

・園児の様子を記録

・保護者や他機関との連携

・地域子育て支援


◆お互いが自然に「ありがとう」と言い合える職場です。

例えば保育室からほんの少し離れたくて交代した時など、どんな些細なことでも手伝ってもらったときには「ありがとう」と声かけをし、また手伝った時には「ありがとう」と返ってきて、それが心地よくてまた手伝いたくなる、それをみんなが自然にできる職場です。

試用期間

3カ月

※試用期間中の待遇:同条件

給与

215,765円 ~ 266,450円

(内訳)

基本給 173,500円~220,000円

定率加算手当(基本給の9%) 15,615円~19,800円

キャリア手当 10,000円

処遇改善手当 10,000円

特例交付手当 6,650円

昇給

昇給年1回 月3,815円~12,971円 ※昨年度実績

【昇給例】頑張りをしっかり評価します!

新卒入職2年目:月給231,886円~(基本給185,400円~)

新卒入職3年目:月給235,760円~(基本給189,000円~)

賞与

賞与年3回 初年度:3.1カ月分/2年目以降:計4.4カ月分 ※昨年度実績

別途支給手当

■時差出勤手当 1回100円~1,000円(回数に応じて月平均2,000円~3,000円程度)

■超過勤務手当

■通勤手当 月上限25,000円

年収例

1年目・新人保育士/20歳/310万円

1年目・経験者保育士/350万円(他園5年経験あり)

3年目・保育士/23歳/360万円

5年目・リーダー保育士/25歳/400万円

5年目・リーダー保育士/445万円(他園5年経験あり)

勤務時間

6:45~19:00の間で実働7.5時間のシフト制(休憩60分)

※1年単位の変形労働時間制

※休憩時間の確保を徹底。休憩スペースでは保育から完全に離れて休憩できます。

休憩時間は、11:30~12:30と12:30~13:30を基本としますが、行事等により若干前後することがあります。


【シフト例】

※時差出勤・交替出勤あり(以下の時間帯の勤務が月平均6~7回程度)

6:45~15:15

7:00~15:30

8:00~16:30

8:30~17:00

9:00~17:30

9:30~18:00

10:30~19:00

残業・持ち帰り

残業時間 :ほぼなし 

※保護者対応や園児の怪我など緊急時以外はほぼありません


持ち帰り有無 :ほとんどなし 


残業時間削減への取り組み

・PC・タブレット・保育システムの活用により業務を効率化

・複数担任制で分業し、業務量の偏りをなくしています

・事務作業は保育時間内で終わらせるなど、時間外業務の出ない働き方を推奨しています。

休日・休暇

■シフト制(基本日・祝休み/月8~9日休み)

※2・3カ月に1~2回程度で日・祝出勤あり

■夏季休暇(6~10月の間で3日間)

■年末年始休暇(12/28~1/3)

■年次有給休暇(半休・1時間単位の取得も可)

┗初年度は試用期間中3日間、終了後に7日の計10日間付与

お子さんの体調不良や行事参加も職員同士協力し合い、お休みが取りやすい職場です。

■特別休暇(慶弔等)

※健康診断の受診日にもお休みを付与しています

■子の看護休暇

■介護休暇

■産休育休制度(取得率100%・復帰率100%)

※2019年6名/2020年3名/2021年2名が取得しました!(法人内実績)


※有休はもちろん、子の看護休暇や介護休暇など、職員が必要な時にお休みを取れるように助け合っています。

※また、特別休暇を設け、本人や家族がコロナ陽性になったり濃厚接触者になったりした場合に、有給で休める体制をとっています。

お子様の園が休園になったなどの際にも、急なお休みや午後休・早退が取りやすい雰囲気づくりをしています。

福利厚生

■社会保険完備(健康、労災、厚生、雇用)

■研修制度(受けたい研修を勤務時間内で受講可)

■退職金制度(勤続1年以上)、退職金共済加入

■資格取得支援制度

■財形貯蓄制度

■就職支援金制度

■定年後の再雇用制度

■定期健康診断(受診日は特別休暇を付与)

■インフルエンザ予防接種費用補助

■新型コロナウイルス感染症予防接種(勤務時間考慮)

■短時間勤務制度(産休育休から復帰後に利用可/利用実績あり)

■親子登園可(自園へ子連れ出勤や系列園への入園も可能)

※別途あきる野市の許可が必要になります

■マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場完備/駐車場代:月4,500円、原付バイク月500円、原付以上のバイク月2,000円、自転車無料)


◆スキル・キャリアアップ支援に力を入れています!

・職種・経験や本人の希望に基づいた目標設定

・保育団体や関係機関の実施する研修にも積極的に参加

・普通救命講習、上級救命講習の実施(全職員対象)

・外部講師を招いた専門的な研修/乳幼児心理/食育/コミュニケーションの実施 など

応募資格

保育士資格をお持ちの方、取得見込みの方

◆新卒・保育未経験の方も歓迎!

職場環境について

◆20代~80代の幅広い年代の職員が働いています。

新卒、異業種から転職された方、セカンドキャリアの方、定年を迎えた後も嘱託職員やパートとして働く方など、幅広いキャリアの方々がそれぞれの持ち味を存分に活かして働いています。


◆サポート体制も充実

・新卒や未経験の方へは入職後、先輩と一つひとつ確認しながら、保育の流れや書類の書き方をしっかり教えていきます。

分からないことや不安なことは、専用のチェックシートを使いながら確認し、自信を持って勤務できるようになるまでお伝えしていきます。

・ピアノに自信のない方も大丈夫。お互いの得意な分野を活かし、職員間で補いながら保育を進めています。

勤務地

西秋留保育園

東京都あきる野市上代継300番地


<車>

JR五日市線「秋川駅」より車で6分/各線「拝島駅」より車で14分


<徒歩>

JR五日市線「秋川駅」から約18~19分


※車・バイク・自転車通勤OK(駐車場・無料駐輪場あり)小平市、立川市エリアも通勤圏内!現在は八王子、羽村、福生、昭島から通勤している職員がいます。

応募方法

お電話にてご連絡ください。

TEL 042-558-1105


スケジュール調整後、面接を行ないます。

※履歴書(写真付き)と職務経歴書、資格証の写しをご用意ください。

※平日の面接が難しい場合は、土曜の面接もご相談ください。

※来園が難しい方はWEB面接も相談可。


園見学も歓迎です!まずは園の雰囲気を体感してみませんか?

お気軽にお問い合わせください。

西秋留保育園
保育士【パート・アルバイト】

募集職種

保育士【パート・アルバイト】

仕事内容

西秋留保育園にて保育業務をお任せします。


■具体的な仕事内容

・乳幼児の保育業務全般を行なっていただきます。


◆お互いが自然に「ありがとう」と言い合える職場です。

例えば保育室からほんの少し離れたくて交代した時など、どんな些細なことでも手伝ってもらったときには「ありがとう」と声かけをし、また手伝った時には「ありがとう」と返ってきて、それが心地よくてまた手伝いたくなる、それをみんなが自然にできる職場です。

試用期間

4カ月

※更新の可能性あり(原則更新)

給与

時給1,163円~

※社会保険加入要件を満たす勤務が可能な方については、固定給も検討いたします。

昇給

昇給あり 1時間あたり20~30円 ※昨年度実績

別途支給手当

■キャリア手当 2,500円~5,000円/月

■処遇改善手当 5,000円~10,000円/月

■特例交付手当月額1,520円~5,100円 ※勤務時間による

■通勤手当 月上限25,000円

■時間外手当

勤務時間

7:00~19:00の間でシフト制

※1日4~6時間程度・週3日以上の勤務ができる方

※扶養内勤務も応相談

◆勤務時間・日数はご都合を考慮します


【シフト例】

8:00~13:00

8:00~16:00

13:00~18:00

※休憩は法定通り付与。休憩スペースでは保育から完全に離れてしっかり休憩できます。

休日・休暇

■シフト制(基本日・祝休み/月6~9日休み)

※2・3カ月に1~2回程度で日・祝出勤あり

■夏季休暇(6~10月の間で2~3日間)

■年次有給休暇(1時間単位で取得可能)

例:週3日勤務の場合…入職時に2日付与、3カ月経過後に3日追加、計5日

  週5日勤務の場合…入職時に3日付与、3カ月経過後に7日追加、計10日

※お子さんの体調不良や行事参加も職員同士協力し合い、お休みが取りやすい職場です。

■特別休暇

※健康診断の受診日にもお休みを付与しています

■子の看護休暇

■介護休暇

■産休育休制度(取得率100%・復帰率100%)

※2019年6名/2020年3名/2021年2名が取得しました!(法人内実績)

福利厚生

■社会保険完備 ※雇用条件に応じて加入

■研修制度(受けたい研修を勤務時間内で受講可)

■正社員登用制度 ※実績あり

■マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場代:月4,500円、原付バイク月500円、原付以上のバイク月2,000円、自転車無料)

応募資格

保育士資格をお持ちの方、取得見込みの方

◆新卒・保育未経験・ブランクがある方も歓迎!

・新卒や未経験の方へは入職後、先輩と一つひとつ確認しながら、保育の流れや書類の書き方をしっかり教えていきます。

分からないことや不安なことは、専用のチェックシートを使いながら確認し、自信を持って勤務できるようになるまでお伝えしていきます。

・ピアノに自信のない方も大丈夫。お互いの得意な分野を活かし、職員間で補いながら保育を進めています

職場環境について

◆サポート体制も充実

・スキルに応じて入職後、先輩と一つひとつ確認しながら、保育の流れや書類の書き方をしっかり教えていきます。

分からないことや不安なことは、専用のチェックシートを使いながら確認し、自信を持って勤務できるようになるまでお伝えしていきます。

・ピアノに自信のない方も大丈夫。お互いの得意な分野を活かし、職員間で補いながら保育を進めています。

勤務地

西秋留保育園

東京都あきる野市上代継300番地


<車>

JR五日市線「秋川駅」より車で6分/各線「拝島駅」より車で14分


<徒歩>

JR五日市線「秋川駅」から約18~19分


※車・バイク・自転車通勤OK(駐車場・無料駐輪場あり)小平市、立川市エリアも通勤圏内!現在は八王子、羽村、福生、昭島から通勤している職員がいます。

応募方法

お電話にてご連絡ください。

TEL 042-558-1105


スケジュール調整後、面接を行ないます。

※履歴書(写真付き)と職務経歴書、資格証の写しをご用意ください。

※平日の面接が難しい場合は、土曜の面接もご相談ください。

※来園が難しい方はWEB面接も相談可。


園見学も歓迎です!まずは園の雰囲気を体感してみませんか?

お気軽にお問い合わせください。

〒197-0811 東京都あきる野市原小宮2-6-6

TEL 042-558-8299